【すぐ疲れるあなたへ】 

「疲れない大百科」

 

休みたいけど休めない、忙しい方多いじゃないですか。

 

すぐ疲れる人を180度変える、簡単にできるコツが書いてある本を読んで学んだのでシェアしていきます。

 

その中から10個厳選して解説していきたいと思います。

できるところからやってみることをおすすめします。

 

【1】休日の寝だめ禁止

毎朝同じ時間に起きることです。

睡眠疲労を感じさせない第一歩となります。

 

僕は毎日同じ時間に起きています。

寝る時間を決めている人はいると思うんですけど、起きる時間がバラバラの方って結構多いです。また逆も然りです。

 

体内時計をしっかりするためには、起きる時間、寝る時間を毎日一緒にすることが大事です。

【2】朝1杯の牛乳で快眠の質を上げる

僕は毎日朝同じ飲み物を飲んでます。

 

僕は、サンシャインジュースっていうの飲んでるんですけど、皆さんも何か毎日同じものを飲んでほしいと思います。

睡眠ホルモン、メラトニンのすごい効果があります。

 

寝る前に、ホットミルクを飲むとよく眠れるって聞いたことないですか?

 

実は、朝こそ牛乳を飲んでおくべきです。

 

これは、睡眠ホルモンであるメラトニンの元となるトリプトファンが牛乳に含まれているからです。

 

なぜ朝に飲むのかというと、トリプトファンは14~16時間かけてセロトニンからメラトニンへと変換されるからです。

 

【3】夜10時から魔の時間

痩せたい人は30分早くベッドインすることです。

 

夜食は肥満の原因になります。

これは、夜10時から深夜2時までの時間帯に、最も食べ物の吸収効率がアップするからです。

 

また、胃や腸に食べ物が残っていると、睡眠の質を下げる原因にもなります。夜食を避けるためには、早く寝ることです。

 

夜10時を過ぎたら、できるだけ早く眠りにつくようにしてほしいと思います。

 

ダイエットの第一歩は、30分早く寝ることです。

 

【4】エアコンは使ってよし

スイッチひとつで快適ベッドタイム。

 

これ意外だと思ったんですけど、寝室のエアコンは付けっぱなしでオッケーだと。

 

僕は体に悪いイメージがあったんですけど、疲労回復や美容のためには、睡眠の質を高めることが大事です。

そのためには、寝室の環境を整えることが大事なようです。

 

室温は、睡眠の質を大きく左右します。

 

エアコンの付けっぱなしが体に悪いっていう人もいるけど、エアコンを付けずに夏の極端な暑さや冬の寒さの中で寝ると、体に負担がかかり自律神経も休まらないため、十分な疲労回復ができなくなります。

 

冬は20℃、夏は25℃が適温です。

それをキープできるように、エアコンを使うのは全然ありだってことです。

 

【5】鶏むね肉で毎日疲れ知らず

筋トレしている人は大好きだと思います。

鶏むね肉、最強の食材だと思います。

 

ヘルシーかつ栄養満点な食材、それが鶏むね肉です。脂質が少なく低カロリーなのに、効率的にタンパク質を摂ることができます。

さらに疲労回復効果や抗酸化作用を持つイミダペプチドが豊富に含まれています。

 

夜ご飯に鶏むね肉100グラムを使った一皿をプラスすれば、疲労回復が早まって翌日に疲れを持ち越さないです。

 

【6】階段の上り下りで息が上がるならデーツ3粒食べなさい

世界一の美女も食べているものです。

 

イライラするとか、鬱っぽいとか、階段でフラフラするなどの悩みを抱える人は、鉄分不足の可能性が高いです。

 

女性は特に、鉄分不足の傾向が強いです。日々補給を心がける必要があります。

 

そこでおすすめなのがデーツです。

 

ドライデーツ100グラムには、0.8グラムもの鉄分が含まれています。

またデーツには、鉄分のほか肌再生や血行促進効果のある葉酸がブルーベリーの4倍も含まれています。

 

【7】ジムに行くより掃除が最高

心と体が整う家事トレ。

 

家でもダイエットはできます。

ニートでダイエットをすることです。

ニートっていうのは、運動以外の生活活動で消費されるエネルギーのことです。基礎代謝、仕事、家事、日常生活等の動作が挙げられます。運動で消費するエネルギーは、約0~5%です。

 

一方、ニートで消費するエネルギー量は25%~30%です。運動の5倍~6倍にあたります。

歩数計アプリで、家事でどれだけエネルギーを消費したかアプリで計算してみてください。

 

階段の上り下りや買い物など、好きな家事や生活習慣で、こまめに動くように心がけてみてください。

わざわざジムで頑張る必要はないです。

 

【8】思考がぐるぐる堂々めぐりになったら左手歯磨き

これは僕唯一共感したんですけど、僕両利きで、食べるときは左で書くとき右で、脳には良いらしいです。

 

両方の手を使うことによって、右脳と左脳のバランスが自分は良い気がします。

右利きの人は左手をうまく使って、右脳を活性化させることです。

 

左脳は主に言語系の情報、右脳はイメージや情感を中心とした非言語系の情報を処理しています。

 

左手を意識的に使う方法は、プロスポーツ選手の練習にも使われています。

 

ただし、右利きの人にとって左手の箸を持ったり文字を書いたりするのって、なかなか難しいじゃないですか。

 

そこで、おすすめなのが歯磨きです。

 

歯磨きだったら左手でできると思うんです。

右利きの人でもやりやすく、会社でランチ後の習慣にしている人も多いです。ぜひやってみてほしいと思います。

 

【9】不安が消えないとき効くのは本です

読書をしてほしいと思います。

 

本を読むと、疲れなくなります。

本を読むと、楽しくなったりワクワクしたり刺激を受けます。

非日常トリップで心配事も消えていくと思います。

 

もし、現実の世界で悩んでしまった時は、本を読むことで非日常の世界を体験することをおすすめします。

 

ちょっとした知恵ネタや、日常の疑問に答えてくれるような気楽な本でもいいですし、自己啓発本を読む等、現実逃避できる本を一冊持っておくことをおすすめします。

 

【10】1日1回ガムを噛む

ストレス、食欲が消える奇跡のガム効果。

 

皆さんガム買いますか?

ガムを噛むと、ストレス軽減やダイエット効果があるようです。噛むことで恐怖や不安、ストレスを感じにくくなると言われています。

 

また、ガムには脳梗塞や禁煙効果、アトピーの軽減など、ガムを噛むことによる多くの健康効果が証明されています。

ガムを噛んで、健康と美しさを手に入れてほしいと思います。

 

 

それではまとめ行きたいと思います。

 

1.休日の寝だめ禁止

明朝同じ時間に起きる。睡眠疲労を感じさせないのが第一歩です。

 

2.朝1杯の牛乳で快眠の質を上げる。

 

3.夜10時から魔の時間

痩せたい人は30分早くベッドイン。

 

4.エアコンは使っていい。

スイッチひとつで快適ベッドタイム。冬は20℃、夏25℃が適温。

 

5.鶏むね肉で毎日疲れ知らず

6.階段の上り下りで息が上がるならデーツ3粒食べなさい

7.ジムに行くより掃除が最高心と体が整う家事トレ、歩数計アプリで楽しく習慣化してほしいと思います。

8.思考がぐるぐる堂々めぐりになったら左手歯磨き

左手をうまく使って、右脳を活性化させることです。

 

9.不安が消えないとき、効くのは読書

 

10.1日1回ガムを噛む

ストレス、食欲が消える奇跡のガム効果。ガムを噛んで、健康と美しさを手に入れてほしいと思います。

 

******************************************************************************

 

p.s

早く俺は稼ぎてえんだ。

つべこべ言わず稼ぎ方教えろよ!

って思う方もいると思うので

こちらからぜひ学んでください

https://youtu.be/_tjTwscEyU4

 

稼げる方法をこっそり

note →https://note.com/15r0070

 

私の電子書籍https://www.amazon.co.jp/dp/B076XV96N...